肉筆仏画の通販アイテム
- 肉筆仏画の通販アイテム一覧
-
■阿閦 Akshobbya 肉筆仏画 ポスター 送料無料
仏陀 阿閦 Akshobbya チベット中央部、弥勒菩薩が触地印を結び、穏やか眼差しで見る信者を幸せに、導いています。脇侍には、インドとチベットの女神が付き添い美しい幻想的な姿で佇んでいます。上部脇侍にはグリーンターラー、ホワイトターラー、が付き添い、とても良い作品です。各上部、下部にはそれぞれの神神が描かれた観る人を観想の世界に導いてくれます。細部に至るまで細い線で綿密に描かれた美しい幻想的な...
1,500円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■薬師如来 Bhaishyaguru 肉筆仏画 額入 送料無料
仏陀薬師如来 Bhaishyaguru チベット中央部 14世紀寺院内の壁画が原図だと思われています。薬師仏は左手に薬壺を載せています。金の花模様のついた、立派な衣をまとっています。盛り上げられた金が衣の色を際立たせています。おそらく、14世紀中頃から15世紀前期のチベットのにしツアン地方のチョアン寺、ギャン寺、の壁画による物だと思われています。薬師如来の周囲には7人の薬師、文珠、四臂観音、そ...
248,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■五大明王像 軍荼利明王尊像 肉筆仏画 送料無料
仏画 五大明王像 軍荼利明王尊像 一面八臂三つ目で胸の前で[三鈷印]を結んでおり、腕、足、腰、など身体中に蛇を巻き付けている。金剛夜叉明王ほどでわないが、他の明王よりやや黒みがかった色をしている。軍荼利明王は五大明王としては大日如来の代わりに仏教に逆らう様な衆生を調伏するのが本来の仕事ですが他の明王と同じく忿怒の表情で、とても怖い明王ですが悟りのために必要なエネルギーを与える様な役割を果たすと共に...
1,250,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■【送料無料】 〔一点物〕装丁付肉筆仏画(タンカ) 釈迦陀如来曼荼羅 / マンダラ 手描きのタンカ 曼陀羅 インド 本 印刷物 ステッカー ポストカード ポスター【レビューで1000円クーポン プレゼント】
■〔一点物〕装丁付肉筆仏画(タンカ) - 釈迦陀如来曼荼羅の詳細 仏画部分たてxよこ 約36cm x 約28cm 装丁部分たてxよこ 約80cm x 約52cm重量:約470g※こちらに表示した大きさは、キャンバスの端から端までをはかったものです。絵師の方が切ったキャンバスですので、真四角ではありません。備考 タンカ作成の過程で裏面に軽く絵の具がついていることや、鉛筆で細かい文字が書かれている場合...
40,680円
■インド雑貨・アジア雑貨-TIRAKITA
■販売ショップで商品を見る
■五大明王像 金剛夜叉明王尊像 肉筆仏画 送料無料
仏画 五大明王像 金剛夜叉明王尊像 肌が青く三面六臂で目が五つあり、剣、宝輪、弓矢、金剛杵などを持っています。真言宗の五大明王は金剛夜叉明王ですが天台宗の五大明王は「烏枢沙摩」明王です。金剛夜叉明王は、恐ろしい外観をもつ、神聖な存在として描かれています。その外貌は悪意や無知に対する怒りを象徴しています。この怒りの形象は、煩悩や邪念、悪を打破し、真実と智慧を模索する、力強さを示しています。長い月日を...
1,250,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■五大明王尊像 軍荼利明王尊像 肉筆仏画 額入り 送料無料
仏画 五大明王尊像 軍荼利明王尊像 醍醐寺本、五大明王尊像に創意工夫して描かれた作品です。 軍荼利明王は一面八臂三つ目で胸の前で「三鈷印」を結んでおり、腕足、腰、など体中に蛇を巻き付けています。他の明王よりやや黒みがかった色をしています。軍荼利明王は、宝生如来の化身ともいわれ、吉利吉利明王とも呼ばれる事もあります。阿修羅や夜叉などの外敵から人々を守りさまざまな障害を取り除くと言われています。背景の...
1,165,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■【送料無料】 〔一点物〕装丁付肉筆仏画(タンカ) 仏陀の生涯 / マンダラ 曼荼羅 手描きのタンカ 曼陀羅 インド 本 印刷物 ステッカー ポストカード ポスター【レビューで1000円クーポン プレゼント】
■〔一点物〕装丁付肉筆仏画(タンカ) - 仏陀の生涯の詳細 仏画部分たてxよこ 約23.5cm x 約19cm 装丁部分たてxよこ 約64cm x44cm重量:約230g※こちらに表示した大きさは、キャンバスの端から端までをはかったものです。絵師の方が切ったキャンバスですので、真四角ではありません。備考 タンカ作成の過程で裏面に軽く絵の具がついていることや、鉛筆で細かい文字が書かれている場合がござ...
29,000円
■インド雑貨・アジア雑貨-TIRAKITA
■販売ショップで商品を見る
■五大明王尊像 降三世明王尊像 肉筆仏画 送料無料
仏画 五大明王尊像 降三世明王尊像 降三世明王三面ハ臂でその内の2本の手は胸の前で交差する様な「降三世印」を結んでいます。足元にはヒンズー教の最高神で有る「シバ神」とその妃「ウマー」が踏まれており、降三世明王が異教の神を降伏させた事を表しています。三世に渡って三毒の煩悩と言われる、貧、瞋、痴、を降伏させ退散させる役割を持っています。背景の炎に創意工夫をして、一段と迫力ある作品に描かれた素晴らしい作...
1,165,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■十二天座像 火天 肉筆仏画 送料無料
仏画 十二天座像 火天 京都任和寺円堂本を手本に再制作されたとても古い絵が参考です。 火天は火を神格化した神です。東南方を守護する、神です。火天は仏教において、火を象徴する神です。インドのヴェーダ神話から仏教に取り入れられた神の一です。火天は火そのもの、エネルギー、浄化そして、変容を象徴しています。火の神として、祭儀や供物の炎を通じて、天界と地上の間で、メッセージを運ぶ役割りをしています。長い月...
1,630,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■仏涅槃図 (復元図) 肉筆仏画 送料無料
仏画仏涅槃図 (復元図) 本作品の原図は高野山に日本最古の涅槃図と言われる、国宝「仏涅槃図」です。 平安時代応徳三年に制作され応徳涅槃図として護持されています、本作品の主要な部分は赤外写真、X線写真の研究資料を参考としてとても役に立ってきました。本作品は長い年月、月日をかけて、数々の研究資料、参考資料、をもとに、隅々まで緻密で繊細な描線で描かれ、金泥、銀泥をふんだんに使用し、原図を忠実に再現努力し...
18,000,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■釈迦金棺出現図 (復元図) 肉筆仏画 送料無料
仏画釈迦金棺出現図 (復元図)この作品の原図は国宝として大切に保存、保管されています。本作品は10年近い長い年月、月日をかけ資料を研究参考にして復元しました作品です。細部に至るまで緻密で繊細な描線で描き、截金を使用された部分は、截金に替えて金泥をふんだんに使用して、描かれています。とても貴重で、隅々まで美しく、素晴らしい作品です、上部には、創意工夫をして描かれた美しい背景が描かれています。釈迦が金...
18,000,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■原図両界曼荼羅図 胎蔵界 (復元図) 肉筆仏画 送料無料
仏画原図両界曼荼羅図 胎蔵界 (復元図) 本作品の原図、両界曼荼羅図は空海が中国から招聘し持ちかえった巨大な画像です。持ちかえった招聘本は時代もたたずして、使用に耐えなくなり、その為、その招聘本をもとに描かれた、第一次転写本だと思われ原図曼荼羅とも呼ばれています。転写本は次の世に二次、三次と転写されて来ました。江戸時代においても、巨大な転写本の曼荼羅が描かれ現在に美しい姿で遺されています。但し時代...
55,000,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
前へ 次へ